EAU ROUGE 趣味のお話【part16】

こんにちは😎

梅雨入りでスッキリとした青空が恋しくなるのかなと思った矢先に…🌈毎日猛暑日が続き、急な暑さに体がついていかないこの頃です😂

こまめな水分摂取を心がけて、体調管理に気をつけて過ごしましょう💦

さて、今回の趣味のお話は…前回のオモカド・ハラカドから少し歩いた場所にあるGYRE(ジャイル)です✨

GYREの入り口で目を引くのがこちらの赤い階段✨パネルもの色が階段をほんのり色づかせていていい感じです😍今回はMoMA DESIGN STORE TOKYOと4FのCAFEへ向かって寄り道せず建物内へ❕

まず、エスカレーターがあるホールが吹き抜けで光が降り注ぐ感じがとてもいい雰囲気です✨エスカレーターの底面が鏡?のようになっているからなのか、スペースにゆとりをもって配置してあるからなのか、圧迫感がなくスタイリッシュな空間です😍

エスカレーターの目の前にはフロアガイドがあり、おしゃれな施設だけどとても親切✨(おしゃれな建物は案内がわかりにくいって偏見・・・がなんとなくある私です。)ここのピクトグラムは馴染みのあるシルエットで見やすいですね✨

4FのここGYRE FOODは奥に見える階段状の席が人気らしいです✨建築家の田根剛氏が手掛けたカフェで、植物や什器でゾーニングし、建物内でありながらも自然と食、循環やフードロスへの意識をコンセプトとしているそう。

ぶらぶらとしすぎてカフェ営業の時間を過ぎてショップは閉店準備をしていたので、今回は入店せずに外からのみ見学。中はもっと素敵な空間がたくさんあるので、次回はゆっくり中で過ごしたいなぁと思います😍カフェ&バー、レストラン、ショップなどがあり、店舗の営業時間もそれぞれ違うためチェックしてから行かれることをおすすめします(笑)

3FにあるMoMAは、素敵なデザインの文具や雑貨や家具などがあり、あっという間に時間が過ぎてしまいました😂これいいな!みたいな珍しいアイテムがあったりするので、デザインに興味がなくとも誰しもが楽しめるお店だと思います✨ちなみに、私は『ギャラクシーライト』という暗い室内に銀河をプラネタリウムみたいに映してくれるロボットがこの日の収穫でした😍ボーナスが出たら買うぞ❕❕❕と決めております😂

GYREは、施設内にたくさん店舗があるわけではないので、短時間でもギュッと楽しめる場所です✨すてきな空間やアイテムに出会いたい方はぜひ足を運んでみてください😎

それではまた次回更新をお楽しみに✨

関連記事

PAGE TOP