(仮称)水巻ガレージハウス【part22】

こんにちは✨

今回はラグナ・セカGarage03住戸内のご紹介第三弾✨前回は、住宅設備をメインでみることができたので、居室や細かい設備を観ていきましょう👀✨

キッチン上部にあるダクトレール、どんなライトを付けるかワクワクしませんか❔

私は、有名デザイナーのペンダントライトに憧れているので、物件写真を観ているとこの照明つけたいな~と思うことが多々あります😍きっとインテリアが好きな人にはピッタリ😍ペンダントライトはリプロダクト品も多くありますし、インテリア系オンラインショップに素敵なものがお手頃価格で売っているので、季節や行事に合わせていろんなデザインを試すのも楽しそうだなと思います✨✨✨

リビングダイニングスペースは広々16帖🏠ダイニングセットにソファやテレビボードもゆっくりおける広さです🪑

バルコニー側の天井には、ホスクリーンがついています😍今日は雨が降りそうだなぁ~という日は室内に干してからお仕事へ出発したり、花粉や黄砂が飛んでくる時期は室内で干したり☔ホスクリーンがあると、天気に合わせて室内洗濯干しを用意する必要がないのでお部屋に物が増えずすっきりと過ごせますよ😄✨

ホスクリーンは日常的に使うものではないので、普段は、天井から取り外していつでもサッと取れる場所へ掛けてスタンバイ👀✨もちろん、バルコニーにも物干しはついてます❕❕

そして、生活に必要不可欠なインターネット環境✨こちらの物件はWi-Fiルーターとコンセントが一体型となっていますので、入居者様でルーターを用意したり床に置きたくないなぁなど悩む必要なし❕❕配線関係がぐちゃっと見えるのがあまりすきではない方にとっては最高の装備です😲✨

カメラ付きインターホンは防犯上必ず必要ですよね👀敷地内の防犯カメラ以上に、日常的に家庭でできる防犯の一つが、来客時の画像確認だと思います。物騒なニュースも多いご時世なので、宅配業者さんや家族だから大丈夫という思い込みはせずにカメラで確認のうえ…と心がけている私です👍

先ほどのLDKの写真では写っていなかったのですが、バルコニーを向いて左手に扉があります😲この先には…

6.3帖の寝室があります✨窓があるので明るく湿気がこもりにくそうな感じが嬉しいです✨

ウォークインクローゼットは扉のないタイプ👀✨私は扉で隠してしまうと安心感から雑に並べてしまうので…こんなクローゼット自分の家に欲しいなぁと思っています😍側面の壁裏スペースには引出しを置いて、入り口の正面からは見えないようにするとスッキリした印象になりそうな気がします✨

さて、これでD棟102号室のすべての設備、居室をご紹介できました😍ガレージハウス…気になるな✨住んでみたいな✨建ててみたいな✨という方が一人でも多く増えてくださるとうれしいなと思います😍

⬇⬇⬇内覧をご希望される方は下記へお問い合わせください⬇⬇⬇

㈱不動産のデパートひろた 福岡県北九州市八幡東区山王1丁目11番1号 

093-663-3939

物件名:ラグナ・セカGarage03(ラグナ・セカ ガレージ 03)

⬇⬇⬇ガレージハウスを建ててみたいなという方は弊社へお問い合わせください⬇⬇⬇

株式会社オールージュ 東京都中央区京橋2丁目12-9

03-6263-0477

これからも楽しくガレージハウスや建築の魅力を伝えていきたいと思います✨次回更新もお楽しみに😍

関連記事

PAGE TOP