こんにちは🏠秋分の日を迎え、朝夕がとても過ごしやすくなりましたね✨日中も30度を超える日が少なくなってきたので、そろそろ秋冬のお洋服へ衣替えを始めようかと思うこの頃です⛄
さて、今回は、ラグナ・セカGarage03の住戸内をご紹介👀✨
敷地に入ってからの路地っぽい印象が好みのD棟におじゃましたいと思います😍


ドアのラインは鏡面仕上げ✨ドアノブとラインが一体化しているように見えるので、スッキリ無駄のない感じがいいなぁと思います👀ミラーガラスではないので、プライバシーは守られています😎
ルームナンバープレートもすっきりと🏠


玄関ドアを開けると…広めの土間がお出迎え😎玄関が広いと宅急便が届いたときや来客の際使いやすいなと思います📦部屋の中が丸見えにならないのも個人的には嬉しいポイントです😲
観葉植物や絵、スツールなど小物を飾っても素敵な空間になりそう…✨
玄関ドアのすぐ横には、住戸専用の立水栓があります😎洗車に利用するだけでなく、二階の洗面所などでは洗いたくないもの…子供の靴…など家の中に持ち込む前にササっと洗えそうです✨


玄関をあがるとすぐにシューズボックスがあります👀扉に鏡がついているので、お出かけ前の足元までの全身コーデのチェックもばっちり😊


玄関から廊下を進むと右手に階段と正面に居室へ続くドア。まずは、ガレージとともに遊べる1F居室をみてみましょう✨


5.6帖の洋室🏠お隣の棟が離れているので、日差しも差し込んで明るいですね👀うすいグレーと白いドアとの相性がいい感じです✨


1F居室のガレージに続く引き戸を開けると…✨愛車がバーーーン🚗バイクがバーーーン🏍自転車がバーーーン🚲DIY工具がバーーーン🧹カフェみたいな家具たちがバーーーン🪑きっと眺めたいものがいっぱいのガレージになるだろうなと想像ができます✨✨✨


ガレージのシャッターを開けると…半屋外気分でこれからの秋から冬にかけては、いろいろ楽しめそうな空間🏠シャッターのリモコンは2個装備されているので、家族で別行動になるときも安心✨


ガレージのクロスはレンガ調のグレー😍個人的には全部このクロスがいい✨というくらい質感やさりげない模様が気に入っています🏠
1F部分だけでもまだまだ話ができそうですが…このくらいで…🤣次回は2Fをたっぷりのお写真とともにご紹介したいと思います😍内覧気分で楽しんでいただけたら嬉しいです✨
それでは、次回更新をお楽しみに~🏠