こんにちは🏠
暑い日が続いていますね😅
出勤時間はお盆前に比べると日差しが穏やかになり、歩きやすいな~と思う日が多いのですが…🌞日中は40度近くまで上がるので、まだまだ熱中症には気をつけて活動したいですね💦
さて、水巻ガレージハウスは竣工間近となりました😍まだ作業中の場所もありますが、完成住戸からチェックに入り始めています😎このチェックは現場監督だけでなく、女性のきめ細かな目線でもしっかり視ていきます😎


木材はどうしても時期や年数によって変化するので、建具だけでなくサッシも設置当初より鍵のかかり具合がきつくなったり、遊びが多くなったりする場合がたまにあります😮パッと見ただけでは気が付けないので、一つ一つチ開閉して丁寧にチェックしています✨


クロスの傷、汚れはもちろんですが、巾木や水切りなど細かい部分も目を凝らして視ています😲普段現場をみていないからこそ、「これはなんだろう?」という疑問から確認することも度々…職人の方々にも協力していただいて、数日かけてすべてのチェックをクリアにしていきます😎


この日は、外では防犯カメラの設置工事中📷
何も起きない事がベストですが、備えや防犯への意識は大切です👀弊社のガレージハウスには、すべての物件に防犯カメラが設置されていますので安心材料のひとつになるのではないでしょうか❔

今回、MDF室は黒です😲❕❕❕今までの現場を遡ると、岡垣ガレージハウスからに変わっていたようです🙄白いときよりも目立ちにくく玄関がスッキリとしているような気がしますね🏠


余談…😍この日は現場でお昼休憩🍙美味しいと噂の天むすびを買いに行きました🍙
水巻ガレージハウスから車で15分程の北九州市八幡西区にある『音羽屋』という天むすび屋さんです🍙小さめのおにぎりにえび、いか、明太子、梅が包まれていて、とっても美味しかったです✨
水巻ガレージハウスの竣工まであと少し🏠それでは❕次回更新をお楽しみに✨